2011年04月30日
You Tube
パソコンを購入してからお世話になっている「You Tube」
今日も吉井和哉を検索し、暇な時間を埋めてもらってます(*^。^*)

ホント便利な世の中ですね(*^_^*)
2011年04月30日
チャリティーコンサート♪

今日は伊万里市民会館にて「東日本大震災復興支援 元気のわ!チャリティーコンサート」がおこなわれていたので観覧に行ってきました♪
ちょうど伊万里太鼓の演奏が始まっていたので着席し観覧(^o^)丿
みなさん勇壮な姿がかっこよかったです(*^。^*)


子供たちもステージに上がり一緒に演奏を楽しんでいました。僕も参加しようと思いましたが、大人は誰も上がっていかなかったので恥ずかしくなり遠慮してしまいました(゜o゜)

以前から公私共にお世話になっている先輩がとてもかっこよく太鼓を叩かれていて、正直惚れそうになりました(^J^)

非常に楽しいコンサートでした(^o^)丿
もちろん募金をして会場をあとにしましたよ(*^。^*)
2011年04月29日
メロンパン♪
今日はお休みをいただいたのでドライブがてら久々に高速に乗りました。
途中、金立サービスエリアで休憩。そういえば、美味しいと有名なメロンパンがあったことを思いだし初購入♪
サックリとしたクッキー生地がとても美味しく最高でした(^o^)丿
ついでに買ったビーフカレーパンもお肉が大きくて美味しかったですよ(*^。^*)
途中、金立サービスエリアで休憩。そういえば、美味しいと有名なメロンパンがあったことを思いだし初購入♪

サックリとしたクッキー生地がとても美味しく最高でした(^o^)丿
ついでに買ったビーフカレーパンもお肉が大きくて美味しかったですよ(*^。^*)
2011年04月29日
九州国立博物館(^J^)
今日はお休みをいただいたので、久々の外出♪
特別展「黄檗」をやっているとコマーシャルで見ていたので、九州国立博物館へ行ってきました(*^。^*)
インゲン豆・たけのこ・スイカなどを日本に伝えたのが、この隠元和尚だそうでびっくり!
だからインゲン豆っていうんだと初めて知りました(゜o゜)
九州国立博物館は中が広く、すごくきれいで落ち着いた時間を過ごすことが出来ました(^o^)丿
「また来たいな」と思う、非常に素晴らしい空間でしたよ(*^。^*)
特別展「黄檗」をやっているとコマーシャルで見ていたので、九州国立博物館へ行ってきました(*^。^*)


インゲン豆・たけのこ・スイカなどを日本に伝えたのが、この隠元和尚だそうでびっくり!
だからインゲン豆っていうんだと初めて知りました(゜o゜)
九州国立博物館は中が広く、すごくきれいで落ち着いた時間を過ごすことが出来ました(^o^)丿
「また来たいな」と思う、非常に素晴らしい空間でしたよ(*^。^*)

2011年04月26日
東新町清掃活動(^o^)丿
ようやくお店のパソコンが復活しましたので、ブログ復帰です(^o^)丿
今日の伊万里地区は朝から暖かく、昼間は25℃まで気温が上昇、汗が止まらなかったので半袖で過ごしました(゜o゜)
本日の朝掃除は、東新町交差点付近をおこないました。
青年部メンバーとともに朝から地区の掃除をおこなうと、気持ちも清々しくなります(*^。^*)
しばらくブログをお休みしておりましたが、今後とも宜しくお願いします(*^_^*)
今日の伊万里地区は朝から暖かく、昼間は25℃まで気温が上昇、汗が止まらなかったので半袖で過ごしました(゜o゜)

本日の朝掃除は、東新町交差点付近をおこないました。

青年部メンバーとともに朝から地区の掃除をおこなうと、気持ちも清々しくなります(*^。^*)
しばらくブログをお休みしておりましたが、今後とも宜しくお願いします(*^_^*)
2011年04月23日
今日も元気に(^o^)丿
今日も元気に朝からみんな揃って清掃活動(^o^)丿
本日は、いすい通り商店街内をおこないました。
商店街の片隅さんナイス笑顔です(*^_^*)
今日も清々しく始まった朝の光景でした(*^。^*)
本日は、いすい通り商店街内をおこないました。

商店街の片隅さんナイス笑顔です(*^_^*)
今日も清々しく始まった朝の光景でした(*^。^*)
2011年04月22日
お試しください♪
今日の晩御飯は、ポークソテー&ソーメンチャンプルーです♪
ポークソテーをするなら絶対さくらポーク!
さくらポークは高い!と思ってらっしゃるあなた!○コープで月曜日に買ったらグラム88円なんですって(゜o゜)
脂までうまいっす!
それプラスうまいのが、我が家の一押し「ソーメンチャンプルー」
シーチキンとねぎだけで十分うまいです(^o^)丿
味付けは妻に聞かないとわかりませんが、サイコーにうまい!
本日もだいぶ美味しくいただいた晩御飯でした(*^_^*)

ポークソテーをするなら絶対さくらポーク!
さくらポークは高い!と思ってらっしゃるあなた!○コープで月曜日に買ったらグラム88円なんですって(゜o゜)

脂までうまいっす!
それプラスうまいのが、我が家の一押し「ソーメンチャンプルー」

シーチキンとねぎだけで十分うまいです(^o^)丿
味付けは妻に聞かないとわかりませんが、サイコーにうまい!
本日もだいぶ美味しくいただいた晩御飯でした(*^_^*)
2011年04月22日
RED TAPE見てます♪
ほぼ毎日、ウチに帰ってきてDVDを見ます。
今日はTHE YELLOW MONKEYの「RED TAPE」
SICKSというアルバムのライブDVDです(^o^)丿
DVDを見てたまに歌いながら、日々の疲れを癒しています(*^_^*)
THE YELLOW MONKEY、吉井和哉、東京事変、椎名林檎のDVDを日替わりで見て明日への活力を養っています!
今日はTHE YELLOW MONKEYの「RED TAPE」
SICKSというアルバムのライブDVDです(^o^)丿

DVDを見てたまに歌いながら、日々の疲れを癒しています(*^_^*)
THE YELLOW MONKEY、吉井和哉、東京事変、椎名林檎のDVDを日替わりで見て明日への活力を養っています!
2011年04月22日
いつも美味しいお弁当♪
今日は作業場での仕事だったので、お昼ご飯はお弁当でした。
作業場で仕事をしているときは、ほぼここのお弁当をいただいております(^o^)丿
地元の方だったらこの箸袋を見てどこのお店かわかりますよね(*^。^*)
日替わり弁当なのですが、毎日食べても全く飽きずなおかつ美味しくてリーズナブル♪
作業場から近いことも非常に助かっていますし、作業場で仕事をしているときの僕の一番の楽しみです(*^_^*)
作業場で仕事をしているときは、ほぼここのお弁当をいただいております(^o^)丿

地元の方だったらこの箸袋を見てどこのお店かわかりますよね(*^。^*)
日替わり弁当なのですが、毎日食べても全く飽きずなおかつ美味しくてリーズナブル♪
作業場から近いことも非常に助かっていますし、作業場で仕事をしているときの僕の一番の楽しみです(*^_^*)
2011年04月21日
今日は揚げ物♪
本日の晩御飯は、野菜のかき揚げ、わらびのマヨ醤油和え、たけのこ・つわ・揚げ・鶏肉の煮込みでした♪

この時期は、たけのこ・つわ・わらびは晩御飯のレギュラーとしてバッチリ定着しております。
そんな中、まだまだ揚げ物が好きな僕のリクエストで今夜はかき揚げ♪

写真は天つゆですが、マイブームは抹茶塩(^o^)丿
最近なんでも塩をかけて食べることにはまっております。
今晩も美味しくいただいた晩御飯でした(*^。^*)
2011年04月21日
初盆の盛んなところでは・・・
◎初盆の盛んなところでは盆提灯はどれくらい飾るのですか?
初盆の盛んな地域では一軒の初盆家庭に対して、正確な統計ではなく推論すれば平均3対の盆提灯が贈答されていると考えられます。
最近では葬儀の時使用した提灯を、初盆の時にも飾る家庭が増えてきているので、実際初盆に飾られるのは3対以上である場合が多いと考えます。
ご不明な点・ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
初盆の盛んな地域では一軒の初盆家庭に対して、正確な統計ではなく推論すれば平均3対の盆提灯が贈答されていると考えられます。
最近では葬儀の時使用した提灯を、初盆の時にも飾る家庭が増えてきているので、実際初盆に飾られるのは3対以上である場合が多いと考えます。

ご不明な点・ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
2011年04月20日
我が家の定番(^o^)丿
今日の晩御飯は豚キムチとわらび(^J^)
わらびは春の間はほぼ毎日食べてます。
ご飯がすすむくんのメニューが、我が家の定番「豚キムチ」(^o^)丿
おいしさの秘密は「さくらポーク」と「春キャベツ」♪
さくらポークの食感と味、春キャベツの甘さが非常にうまい!
今日も腹いっぱい食べちゃいました(*_*)

わらびは春の間はほぼ毎日食べてます。
ご飯がすすむくんのメニューが、我が家の定番「豚キムチ」(^o^)丿

おいしさの秘密は「さくらポーク」と「春キャベツ」♪
さくらポークの食感と味、春キャベツの甘さが非常にうまい!
今日も腹いっぱい食べちゃいました(*_*)
2011年04月20日
今日も見てます(*^。^*)
週に2~3回はイエローモンキーもしくは吉井和哉のDVDを見ています。
今日は、先日購入したニューアルバム「THE APPLES」についていた特典DVD♪
LOVE&PEACEのプロモーションビデオかっこよかったな~(*^_^*)
5月に福岡サンパレスでライブがあるからアルバム覚えなきゃ(*^。^*)
今日は、先日購入したニューアルバム「THE APPLES」についていた特典DVD♪
LOVE&PEACEのプロモーションビデオかっこよかったな~(*^_^*)

5月に福岡サンパレスでライブがあるからアルバム覚えなきゃ(*^。^*)
2011年04月20日
東新町清掃活動(^O^)/
今日は朝から晴天で、春の陽気が心地よかったです♪
本日の清掃場所は、地元東新町内を清掃しました(*^。^*)
青年部メンバーと一緒に元気に清掃活動!
この活動を始めて約一年がたちました。当初はいすい通り商店街内をおこなっておりましたが、現在は地元町内まで足をのばし町全体を活動範囲を広げております(^O^)/
本日の清掃場所は、地元東新町内を清掃しました(*^。^*)

青年部メンバーと一緒に元気に清掃活動!
この活動を始めて約一年がたちました。当初はいすい通り商店街内をおこなっておりましたが、現在は地元町内まで足をのばし町全体を活動範囲を広げております(^O^)/
2011年04月20日
一日の元気は朝ごはんから!
独身時代は全く朝ごはんを食べない生活に慣れておりましたが、結婚してからは朝ごはんを食べないと10時ぐらいからおなかがへって集中力が散漫になるようになりました(+o+)
定番の味噌汁、目玉焼き、漬物とご飯。これが午前中の元気の源です♪

定番の味噌汁、目玉焼き、漬物とご飯。これが午前中の元気の源です♪
2011年04月20日
提灯はいつごろまでに先方へ届けたら良いか?
◎提灯はいつごろまでに先方へ届けたら良いか?また、いつから飾ったら良いか?
特に決まりはありませんが、先方の都合も考慮して早すぎても遅すぎても良くありません。一般的には、お盆の13日の2週間前あたりに贈られる方が多く、遅くとも1週間前までには届くようにした方がよろしいでしょう。
贈られた提灯は、いつから飾っても問題ございません。
ご不明な点、ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
家紋入り提灯につきまして、早期ご予約を承っております。お気軽にお申し付けください。
特に決まりはありませんが、先方の都合も考慮して早すぎても遅すぎても良くありません。一般的には、お盆の13日の2週間前あたりに贈られる方が多く、遅くとも1週間前までには届くようにした方がよろしいでしょう。
贈られた提灯は、いつから飾っても問題ございません。
ご不明な点、ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。

家紋入り提灯につきまして、早期ご予約を承っております。お気軽にお申し付けください。
2011年04月19日
グラタン(*^。^*)
本日の晩御飯は、僕の大好きなグラタン、サラダ、実家から貰ってきたくじらの以上3品♪
本日のグラタンは、エビ+ほうれん草のグラタンでした。
エビのプリプリ感、ほうれん草の風味、パセリのアクセント、絶妙のチームワークでした(*^。^*)

一皿では足りなかったので、妻の分を半分貰っちゃいました(゜o゜)
アツアツなので口の中が火傷しないよう気を付けながら美味しくいただいた本日の晩御飯でした(*^_^*)

本日のグラタンは、エビ+ほうれん草のグラタンでした。
エビのプリプリ感、ほうれん草の風味、パセリのアクセント、絶妙のチームワークでした(*^。^*)

一皿では足りなかったので、妻の分を半分貰っちゃいました(゜o゜)
アツアツなので口の中が火傷しないよう気を付けながら美味しくいただいた本日の晩御飯でした(*^_^*)
2011年04月19日
いすい通り青年部清掃活動(^O^)/
ようやく本日から清掃活動に復帰しました
最初小雨が降っていましたが、掃除開始とともにタイミング良くやんでくれました(*^_^*)
本日は伊万里玉屋前及びカットサロンこまつさん~山下薬局さんまでをおこないました。
久々の参加でしたが、朝から掃除をおこなうと気持ちがいいです♪
健康一番と感じた本日の朝でした(*^。^*)

最初小雨が降っていましたが、掃除開始とともにタイミング良くやんでくれました(*^_^*)
本日は伊万里玉屋前及びカットサロンこまつさん~山下薬局さんまでをおこないました。

久々の参加でしたが、朝から掃除をおこなうと気持ちがいいです♪
健康一番と感じた本日の朝でした(*^。^*)
2011年04月19日
お彼岸・法事・命日に提灯を飾ってもいいですか?
◎お彼岸・法事・命日に提灯を飾ってもいいですか?
お彼岸・法事・命日もお盆と同じくご先祖供養をし、仏さまに感謝をする行事なので、ご先祖供養の仏具である提灯を飾ってご先祖を偲ぶことは大変良いことです。
お彼岸用・法事用・命日用の提灯は特別にございませんので、盆提灯を飾っていただいて結構です。
家紋入り提灯につきまして、早期ご予約を承っております。お気軽にお申し付けください。
お彼岸・法事・命日もお盆と同じくご先祖供養をし、仏さまに感謝をする行事なので、ご先祖供養の仏具である提灯を飾ってご先祖を偲ぶことは大変良いことです。
お彼岸用・法事用・命日用の提灯は特別にございませんので、盆提灯を飾っていただいて結構です。

家紋入り提灯につきまして、早期ご予約を承っております。お気軽にお申し付けください。
2011年04月18日
やっぱり旬ですね♪
春真っ只中、本日の晩御飯も春満載です
たけのこご飯、わらびとあげの炒め物、ふきの煮物、高菜の漬物、お刺身+日本酒(*^。^*)
美味しい晩御飯プラス、友達から快気祝いにもらった日本酒も花を添えてくれました
唐津のお酒だそうで、辛口のお酒が好きな僕としては大満足の美味しさでした(^o^)丿
お酒の飲みすぎに注意しつつ、半分は明日にとっておきます(*^_^*)


たけのこご飯、わらびとあげの炒め物、ふきの煮物、高菜の漬物、お刺身+日本酒(*^。^*)

美味しい晩御飯プラス、友達から快気祝いにもらった日本酒も花を添えてくれました

唐津のお酒だそうで、辛口のお酒が好きな僕としては大満足の美味しさでした(^o^)丿
お酒の飲みすぎに注意しつつ、半分は明日にとっておきます(*^_^*)