スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2014年02月09日

融通念仏宗の宗祖⑤

一一二七年(大治二年)には、摂津国(大阪府)の修楽寺を融通念仏の根本道場としています。これがいまの総本山・大念仏寺です。

そして一一三二年(天承二年)、六一歳で没するまで、良忍は融通念仏を全国に広め、多くの人々を合唱念仏に導きました。

続きは、融通念仏宗の宗祖⑥にて


  


Posted by きいちろう  at 21:38Comments(0)融通念仏宗