スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2014年02月23日

時宗の宗祖①

鎌倉時代末期に登場した一遍は、彼の死後に時宗と名付けられる宗派の宗祖で、浄土宗や浄土真宗よりもさらにわかりやすい浄土の教えを説きました。

一遍は一二三九年(延応元年)伊予国(愛媛県)の豪族の家に生まれています。承久の乱で祖父が流罪になると、父は出家してしまい、母とも死別することになりました。

続きは、時宗の宗祖②にて


  


Posted by きいちろう  at 21:38Comments(0)時宗