2011年06月10日
6月度伊万里ブログ村②
以前から気になっていた、「動画の貼り付け方」を伊万里ブログ村で習ってきたので、早速アップしてみました♪
ちなみにこの曲は、私の結婚式で新郎新婦紹介映像にて使用した、我が家の思い出の一曲です(*^。^*)
またまたブログの楽しみ方を覚えてしまった、今回の伊万里ブログ村でした(^J^)
今回の差し入れは、6月度伊万里ブログ村③にて紹介しますのでお楽しみに(^_^)/~
2011年06月10日
6月度伊万里ブログ村①
本日で伊万里ブログ村がめでたく第40回目を迎えましたヽ(^。^)ノ

まだ参加しだして間もないですが、とても温かい雰囲気と向上心に燃える熱気がたまらなく好きです(*^。^*)
みなさんの伊万里LOVEを強く感じ、「僕も伊万里を盛り上げれるように頑張りたい!」と毎回刺激とアイデアを得ています(^J^)
今回の講習で学んだ、「動画の貼り付け」を6月度伊万里ブログ村②にて試してみますのでお楽しみに(^_^)/~

まだ参加しだして間もないですが、とても温かい雰囲気と向上心に燃える熱気がたまらなく好きです(*^。^*)
みなさんの伊万里LOVEを強く感じ、「僕も伊万里を盛り上げれるように頑張りたい!」と毎回刺激とアイデアを得ています(^J^)
今回の講習で学んだ、「動画の貼り付け」を6月度伊万里ブログ村②にて試してみますのでお楽しみに(^_^)/~
2011年06月10日
本日の晩御飯(^O^)/
本日の晩御飯は、雑穀米・オニオンスープ・冷ややっこ・生わかめと新玉ねぎの酢味噌和え・牛カルビの炒め物の以上5品(^O^)/

オニオンスープは、新玉ねぎ・ベーコン・ニンジン・卵をコンソメ味で♪
ローリエが風味を一層引き立ててくれます(*^。^*)

まだまだカルビが大好きです♪
ただし、食べ過ぎると翌日胃もたれするようになりましたが(*_*)

本日も美味しくいただいた、我が家の晩御飯でした(^u^)

オニオンスープは、新玉ねぎ・ベーコン・ニンジン・卵をコンソメ味で♪
ローリエが風味を一層引き立ててくれます(*^。^*)

まだまだカルビが大好きです♪
ただし、食べ過ぎると翌日胃もたれするようになりましたが(*_*)

本日も美味しくいただいた、我が家の晩御飯でした(^u^)
2011年06月10日
お疲れ様でした(*^。^*)
今日も一日、雨の中お疲れ様でした(*^。^*)

今日の伊万里地方は、午前中から雨続きの終日
湿度も高く、カラッとした夏が待ち遠しいです(*^_^*)
さて、本日は7時より「伊万里ブログ村」が開催されます。
一ヶ月間溜めていたブログに関する疑問点を解消してきます(^o^)丿
ちゃっちゃと晩御飯を食べて、出陣ですヽ(^。^)ノ
本日も一日、お疲れ様でした(^_^)/~

今日の伊万里地方は、午前中から雨続きの終日

湿度も高く、カラッとした夏が待ち遠しいです(*^_^*)
さて、本日は7時より「伊万里ブログ村」が開催されます。
一ヶ月間溜めていたブログに関する疑問点を解消してきます(^o^)丿
ちゃっちゃと晩御飯を食べて、出陣ですヽ(^。^)ノ
本日も一日、お疲れ様でした(^_^)/~
2011年06月10日
南無阿弥陀仏の意味とは②
◎南無阿弥陀仏の意味とは②
どんな言葉を唱えるかは宗派によって異なり、浄土系宗派は「南無阿弥陀仏」と心に阿弥陀如来を思い浮かべ、口にその名を称えます。繰り返し「南無阿弥陀仏」と称えて念仏三昧に入り、極楽浄土への往生を願います。
(続きは、南無阿弥陀仏の意味とは③にて)
どんな言葉を唱えるかは宗派によって異なり、浄土系宗派は「南無阿弥陀仏」と心に阿弥陀如来を思い浮かべ、口にその名を称えます。繰り返し「南無阿弥陀仏」と称えて念仏三昧に入り、極楽浄土への往生を願います。
(続きは、南無阿弥陀仏の意味とは③にて)

2011年06月10日
南無阿弥陀仏の意味とは?①
◎南無阿弥陀仏の意味とは?①
仏教にはさまざまな宗派があり、大なり小なり教えの内容は異なります。だが、すべての宗派が「成仏」を究極の願いとしていることに変わりはありません。成仏するための実践法としては、お唱えの言葉を唱える修業と、沈黙の坐禅修行とに大きくわけられます。
(続きは、南無阿弥陀仏の意味とは?②にて)
仏教にはさまざまな宗派があり、大なり小なり教えの内容は異なります。だが、すべての宗派が「成仏」を究極の願いとしていることに変わりはありません。成仏するための実践法としては、お唱えの言葉を唱える修業と、沈黙の坐禅修行とに大きくわけられます。
(続きは、南無阿弥陀仏の意味とは?②にて)

2011年06月10日
今年の土曜夜市♪
おかげさまで「いすい瓦版」を見ていただいた方が多くいらっしゃった様子で、各方面からコメントいただき誠にありがとうございました(*^。^*)
さて、今年の土曜夜市は、7月23日・30日の二日間の日程にておこないます。いすい通り商店街では、例年にない企画を進めています(^o^)丿
まだ企画段階なので公表できませんが、お子様から親御さんまで楽しめるようなものを考えておりますのでお楽しみに♪
6月末ぐらいから少しずつ発信していきまーす(^_^)/~

さて、今年の土曜夜市は、7月23日・30日の二日間の日程にておこないます。いすい通り商店街では、例年にない企画を進めています(^o^)丿

まだ企画段階なので公表できませんが、お子様から親御さんまで楽しめるようなものを考えておりますのでお楽しみに♪
6月末ぐらいから少しずつ発信していきまーす(^_^)/~
2011年06月10日
おはうおうございます(^o^)丿
おはようございます(^o^)丿
数日間、風邪をひいていてブログを休んでおりましたが、本日より元気いっぱい復活です(^o^)丿
本日も元気いっぱい営業いたしておりますので、宜しくお願いします(*^_^*)
さぁ、今日も元気に一日のスタートですヽ(^。^)ノ

数日間、風邪をひいていてブログを休んでおりましたが、本日より元気いっぱい復活です(^o^)丿

本日も元気いっぱい営業いたしておりますので、宜しくお願いします(*^_^*)
さぁ、今日も元気に一日のスタートですヽ(^。^)ノ