2011年05月19日
どんな仏を崇拝しているのか?②
◎どんな仏を崇拝しているのか?②
では、各宗派はどんな仏を本尊としているのでしょうか。
まず、南都六宗の法相宗は薬師如来。

華厳宗と律宗は「華厳経」の教主・毘盧舎那如来。
天台宗では「法華経」に説かれた釈迦如来を礼拝の中心にすえます。
密教である真言宗は「大日経」にもとづく大日如来を本尊としています。
(続きは、どんな仏を崇拝しているのか?③にて)
では、各宗派はどんな仏を本尊としているのでしょうか。
まず、南都六宗の法相宗は薬師如来。

華厳宗と律宗は「華厳経」の教主・毘盧舎那如来。

天台宗では「法華経」に説かれた釈迦如来を礼拝の中心にすえます。

密教である真言宗は「大日経」にもとづく大日如来を本尊としています。
(続きは、どんな仏を崇拝しているのか?③にて)
2011年05月19日
どんな仏を崇拝しているのか?①
◎どんな仏を崇拝しているのか?①
本山や根本経典と同じように、本尊も宗派によって異なります。本尊とは、各宗派が中心的・絶対的な信仰の対象としている仏のことで、仏壇では中央付近に置かれています。
本尊が違ってくる理由は、その宗派がより所としている経典が異なるからです。経典ごとにそれを説く仏が存在しており、その仏が本尊となります。
(続きは、どんな仏を崇拝しているのか?②にて)
<関連記事>
より所としている経典は何?
西阿弥陀如来
本山や根本経典と同じように、本尊も宗派によって異なります。本尊とは、各宗派が中心的・絶対的な信仰の対象としている仏のことで、仏壇では中央付近に置かれています。
本尊が違ってくる理由は、その宗派がより所としている経典が異なるからです。経典ごとにそれを説く仏が存在しており、その仏が本尊となります。
(続きは、どんな仏を崇拝しているのか?②にて)
<関連記事>
より所としている経典は何?

西阿弥陀如来
2011年05月19日
おはようございます!
おはようございます!
ここ数日の晴天の影響で、日々肌の黒さに磨きがかかっております。夏を迎える前に真っ黒になりそう(゜o゜)
今週はいすい通り商店街を飛び出し、地元町内を日替わりで清掃しています。
みかんの花が歩道にたまっていたのでみんなで清掃(*^。^*)
昨日は、レディースマキさん・カットサロンこまつさん・ヘアーサロンcome comeさん・山下薬局さん・渕上不動産さんの総勢6名で一斉清掃。いつもより広範囲を清掃できました♪
さぁ、今日も一日元気に頑張りまーすヽ(^。^)ノ
昨日の清掃場所はこちら↓ » 続きを読む

ここ数日の晴天の影響で、日々肌の黒さに磨きがかかっております。夏を迎える前に真っ黒になりそう(゜o゜)
今週はいすい通り商店街を飛び出し、地元町内を日替わりで清掃しています。

みかんの花が歩道にたまっていたのでみんなで清掃(*^。^*)
昨日は、レディースマキさん・カットサロンこまつさん・ヘアーサロンcome comeさん・山下薬局さん・渕上不動産さんの総勢6名で一斉清掃。いつもより広範囲を清掃できました♪
さぁ、今日も一日元気に頑張りまーすヽ(^。^)ノ
昨日の清掃場所はこちら↓ » 続きを読む