2014年04月22日

密教系宗派の文化・しきたり⑩

護摩壇が心のなかにあるか外にあるかということが、両者の違いといえます。ただし外護摩の場合でも、心のなかでは内護摩と同様の現象が起きているとされています。

関連記事
密教系宗派の文化・しきたり①~⑨

密教系宗派の文化・しきたり⑩



同じカテゴリー(密教系宗派)の記事画像
密教系宗派の文化・しきたり⑨
密教系宗派の文化・しきたり⑧
密教系宗派の文化・しきたり⑦
密教系宗派の文化・しきたり⑥
密教系宗派の文化・しきたり⑤
密教系宗派の文化・しきたり④
同じカテゴリー(密教系宗派)の記事
 密教系宗派の文化・しきたり⑨ (2014-04-21 21:38)
 密教系宗派の文化・しきたり⑧ (2014-04-20 21:38)
 密教系宗派の文化・しきたり⑦ (2014-04-19 21:38)
 密教系宗派の文化・しきたり⑥ (2014-04-18 21:38)
 密教系宗派の文化・しきたり⑤ (2014-04-17 21:38)
 密教系宗派の文化・しきたり④ (2014-04-16 21:38)

Posted by きいちろう  at 21:38 │Comments(0)密教系宗派

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。