2014年03月24日

日蓮宗の宗祖⑤

日蓮は天変地異が相次ぐ原因を、念仏をはじめとする邪教が蔓延しているせいだと解釈しました。そして「立正安国論」を著し、念仏を捨てて「法華経」に帰依すべきだと前執権・北条時頼に迫りました。ところが念仏信者に日蓮こそ邪教であると反論され、一二六〇年(文応元年)、草庵を襲撃されてしまいます。(松葉ヶ谷の法難)

続きは、日蓮宗の宗祖⑥にて

日蓮宗の宗祖⑤



同じカテゴリー(日蓮宗)の記事画像
日蓮宗の宗祖⑩
日蓮宗の宗祖⑨
日蓮宗の宗祖⑧
日蓮宗の宗祖⑦
日蓮宗の宗祖⑥
日蓮宗の宗祖④
同じカテゴリー(日蓮宗)の記事
 日蓮宗の宗祖⑩ (2014-03-29 21:38)
 日蓮宗の宗祖⑨ (2014-03-28 21:38)
 日蓮宗の宗祖⑧ (2014-03-27 21:38)
 日蓮宗の宗祖⑦ (2014-03-26 21:38)
 日蓮宗の宗祖⑥ (2014-03-25 21:38)
 日蓮宗の宗祖④ (2014-03-23 21:38)

Posted by きいちろう  at 21:38 │Comments(0)日蓮宗

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。