2011年04月14日

前田慶次郎は面白い!

昔、週刊少年ジャンプで「花の慶次」という漫画を読んでいて、前田慶次の生き様がかっこいいと憧れていました。

商店街の片隅さんから隆慶一郎著「一夢庵風流記」を貸していただき読んでみると、漫画の世界以上に興奮し一気に読み進めちゃいました(*^。^*)

前田慶次郎は面白い! 

あらすじ
戦国末期、天下の傾奇者(かぶきもの)として知られる男がいた。派手な格好と異様な振る舞いで人を驚かすのを愉しむ男、名は前田慶次郎という。巨躯巨漢で、一度合戦になるや、朱色の長槍を振り回し、敵陣に一人斬り込んでいく剛毅ないくさ人であり、当代一流の風流人でもあった。そして何より、自由を愛するさすらい人でもあった。故あって、妻子を置き旅に出た男の奔放苛烈な生き方を描く時代長編。

今はパチンコにもなっているそうですが、それ以上にこの本は面白い!

ぜひ一読ください(*^_^*)



同じカテゴリー(読書)の記事画像
無事、これ名馬(*^。^*)
鬼平犯科帳 11
剣客商売十四
剣客商売 十二
めっちゃハマってます(*^。^*)
華麗なる一族おもしろかったな~(*^_^*)
同じカテゴリー(読書)の記事
 無事、これ名馬(*^。^*) (2012-01-15 15:38)
 鬼平犯科帳 11 (2011-09-02 22:49)
 剣客商売十四 (2011-05-25 19:38)
 剣客商売 十二 (2011-05-22 22:38)
 めっちゃハマってます(*^。^*) (2011-05-12 22:07)
 華麗なる一族おもしろかったな~(*^_^*) (2011-04-15 14:07)

Posted by きいちろう  at 10:07 │Comments(2)読書

この記事へのコメント
隆慶一郎面白いよね~!
結構同じ世代でファンも多いよ。

早くに亡くなったので、
作品の少なさが惜しまれます。


時間がたっぷりあるなら、
京極夏彦の、「百物語」シリーズもお勧め。
歴史人物や武将なんかはは出てこないが、
まあハマること間違いないでしょう。
Posted by いすい at 2011年04月14日 10:47
いすい様
いすい様から勧めていただく本は毎回勉強になります。
京極夏彦読んでみます(*^。^*)
Posted by ゾノゾノ at 2011年04月14日 12:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。