2011年04月12日

歴史好きとしては・・・

近所の本屋で本を物色しているときに、ふと目に留まったのがこの本でした。

歴史好きとしては・・・ 

解説
佐賀藩は明治維新を推し進めた「薩長土肥」の一角を占め、幕末に雄藩として名をはせた。武士の心得を説いた精神修養書「葉隠(はがくれ)」でも有名だ。

 一方で、長崎の警備を通していち早く世界を知り、日本初の蒸気船を建造するなど先進性に富んだ藩でもあった。近代日本の礎を築いた佐賀藩の歴史を、著者が分かりやすくひもといている。

そういえば今まで佐賀藩の本というものを恥ずかしながら読んだことがなかったので、購入してみました。

感想は読み終えた後アップしまーす(*^。^*)




同じカテゴリー(読書)の記事画像
無事、これ名馬(*^。^*)
鬼平犯科帳 11
剣客商売十四
剣客商売 十二
めっちゃハマってます(*^。^*)
華麗なる一族おもしろかったな~(*^_^*)
同じカテゴリー(読書)の記事
 無事、これ名馬(*^。^*) (2012-01-15 15:38)
 鬼平犯科帳 11 (2011-09-02 22:49)
 剣客商売十四 (2011-05-25 19:38)
 剣客商売 十二 (2011-05-22 22:38)
 めっちゃハマってます(*^。^*) (2011-05-12 22:07)
 華麗なる一族おもしろかったな~(*^_^*) (2011-04-15 14:07)

Posted by きいちろう  at 14:14 │Comments(2)読書

この記事へのコメント
今度、お勧めの本を詳しく教えてね!
Posted by カズ at 2011年04月12日 15:09
カズ様
了解しました♪
Posted by ゾノゾノ at 2011年04月12日 15:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。