スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2012年01月13日

もうじき寝返りかな(*^。^*)

何気なしに娘を見ていたら、寝返りをしそうな感じに(*^。^*)



もう少しで初寝返りでしたが、本日は達成できず^_^;

ここ数日間が楽しみです(^J^)
  


Posted by きいちろう  at 23:38Comments(0)子育て奮闘日記

2012年01月13日

本日の晩御飯ヽ(^。^)ノ

本日の晩御飯は、大盛りサラダ・お粥・鳥のネックの塩焼きの以上3品ヽ(^。^)ノ



新年めちゃイケスペシャルで岡村さんがダイエットで食べていたのを参考に、最初に野菜をモリモリ食べることに(*^。^*)

丼いっぱいに食べると、結構お腹がふくれますよ!(^^)!



そして主食をお粥に変更(*^_^*)

食が細くなるよう色々試しています^_^;

ご飯ですよを入れると食べやすかったです(^。^)



鳥のネックの塩焼きもあっさりしていて美味しかったです(^ム^)



本日も美味しくいただいた、我が家の晩御飯でしたヽ(^。^)ノ
  


Posted by きいちろう  at 21:38Comments(5)我が家のごはん

2012年01月13日

施餓鬼会とはどのような意味か?②

仏典に十界という教示があります。この意味は十種類の人間のありようと心の境界の事を指します。

十界の名称は最低部の境界から地獄界・餓鬼界・畜生界・修羅界・人界・天界・声聞界・縁覚界・菩薩界・仏界と計十界となります。

その中の下から2番目に餓鬼界があり餓鬼道ともいいます。

(続きは、施餓鬼会とはどのような意味か?③にて)

  


Posted by きいちろう  at 16:38Comments(0)施餓鬼会について

2012年01月13日

施餓鬼会とはどのような意味か?①

お盆の前後に施餓鬼会をおこなうお寺が多いので、一般の人はお盆と施餓鬼会を同一のものと混同されやすいですが、これは別の行事です。

では何の為に?と思う人が大勢いらっしゃいますので、その要点である餓鬼について若干記述致します。

(続きは、施餓鬼会とはどのような意味か?②にて)

  


Posted by きいちろう  at 13:38Comments(0)施餓鬼会について

2012年01月13日

おはようございます(^O^)/

おはようございます(^O^)/

気温が下がり、寒さが肌身にしみる伊万里地方ですsnow



松葉生活中なのですが、普段使っていない筋肉があるようで筋肉痛と戦っております(+o+)

筋トレと思い、怪我しない程度に鍛えていきたいと思います(*^^)v

さぁ、本日も明るく元気に1日頑張っていきましょうヽ(^o^)丿

  


Posted by きいちろう  at 06:38Comments(0)おはようございます!