2011年05月18日

より所としている経典は何?③

◎より所としている経典は何?
奈良時代からつづく法相宗は「解深密経」、華厳宗は「華厳経」、律宗は「梵網経」をそれぞれ根本経典としています。

天台宗は「法華経」、真言宗は密教でもっとも重要とされる「大日経」と「金剛頂経」が根本経典です。

同じ浄土系の宗派である融通念仏宗、浄土宗、浄土真宗、時宗の根本経典は「無量寿経」「観無量寿経」「阿弥陀経」の「浄土三部経」となります。日蓮宗は「法華経」を絶対の教えとしています。

いっぽう臨済宗、曹洞宗、黄檗宗の禅三宗は、根本経典をとくに定めていません。不立文字というように仏の教えは言葉にできず、自分で直接体験する以外、悟りの内容はわからないとしているからです。

より所としている経典は何?③

<関連記事>

より所としている経典は何?①

より所としている経典は何?②




同じカテゴリー(宗派について)の記事画像
どんな仏を崇拝しているのか?⑥
どんな仏を崇拝しているのか?⑤
どんな仏を崇拝しているのか?④
どんな仏を崇拝しているのか?③
どんな仏を崇拝しているのか?②
どんな仏を崇拝しているのか?①
同じカテゴリー(宗派について)の記事
 どんな仏を崇拝しているのか?⑥ (2011-05-25 17:38)
 どんな仏を崇拝しているのか?⑤ (2011-05-24 18:38)
 どんな仏を崇拝しているのか?④ (2011-05-21 17:38)
 どんな仏を崇拝しているのか?③ (2011-05-21 12:38)
 どんな仏を崇拝しているのか?② (2011-05-19 17:38)
 どんな仏を崇拝しているのか?① (2011-05-19 12:38)

Posted by きいちろう  at 17:38 │Comments(0)宗派について

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。