2011年08月03日
本日の晩御飯ヽ(^。^)ノ
本日の晩御飯は、キーマカレー・野菜サラダの以上2品ヽ(^。^)ノ

合いびき肉・じゃがいも・ニンジン・パプリカ・ピーマンが入っているそうです(*^。^*)
辛さがほどよく、お腹が弱い僕にもちょうどいいです(^J^)

最近野菜が不足気味なので、サラダもモリモリ(^ム^)
和風ドレッシングがマイブームです♪

本日も美味しくいただいた、我が家の晩御飯でしたヽ(^。^)ノ

合いびき肉・じゃがいも・ニンジン・パプリカ・ピーマンが入っているそうです(*^。^*)
辛さがほどよく、お腹が弱い僕にもちょうどいいです(^J^)

最近野菜が不足気味なので、サラダもモリモリ(^ム^)
和風ドレッシングがマイブームです♪

本日も美味しくいただいた、我が家の晩御飯でしたヽ(^。^)ノ
2011年08月03日
本日のおやつ♪
今日も伊万里地方は気温が高く、暑い一日となっております
配達から帰ってくると、テーブルの上にケーキが(*^。^*)

ブログ仲間の「クレベール内田」さんのケーキでした♪
さっそく、写真上部の2個のケーキをぺロリ(*^_^*)
左はチーズケーキです。右はアーモンドが入っていて、シュークリームの生地みたいな感じでした。初めて食べた食感だったので、思わず感動(^◇^)
美味しくいただいた、本日のおやつタイムでしたヽ(^o^)丿

配達から帰ってくると、テーブルの上にケーキが(*^。^*)

ブログ仲間の「クレベール内田」さんのケーキでした♪
さっそく、写真上部の2個のケーキをぺロリ(*^_^*)
左はチーズケーキです。右はアーモンドが入っていて、シュークリームの生地みたいな感じでした。初めて食べた食感だったので、思わず感動(^◇^)
美味しくいただいた、本日のおやつタイムでしたヽ(^o^)丿
2011年08月02日
本日の晩御飯ヽ(^。^)ノ
本日の晩御飯は、白身魚のフライ・かぼちゃスープ・小松菜の浅漬けの以上3品ヽ(^。^)ノ

有田町のスーパー、ウエストで購入した揚げるだけの白身魚。しかし侮るなかれ、ここの魚は非常に美味いです♪

かぼちゃスープは、ベーコン・生クリーム・玉ねぎをミキサーに入れて、鍋で温めたもの♪
かぼちゃの甘みもありとても美味かったです(*^。^*)

妻初挑戦の浅漬け、これも程よい味付けで美味い!

本日も美味しくいただいた、我が家の晩御飯でしたヽ(^。^)ノ

有田町のスーパー、ウエストで購入した揚げるだけの白身魚。しかし侮るなかれ、ここの魚は非常に美味いです♪

かぼちゃスープは、ベーコン・生クリーム・玉ねぎをミキサーに入れて、鍋で温めたもの♪
かぼちゃの甘みもありとても美味かったです(*^。^*)

妻初挑戦の浅漬け、これも程よい味付けで美味い!

本日も美味しくいただいた、我が家の晩御飯でしたヽ(^。^)ノ
2011年08月01日
本日の晩御飯ヽ(^。^)ノ
本日の晩御飯は、チャプチェ・きゅうりの浅漬けの以上2品ヽ(^。^)ノ

春雨・パプリカ・ニンジン・玉ねぎを辛めに味付け(゜o゜)
これがご飯がすすむんです♪
有田のとある焼肉屋さんで食べてから、秘かにハマっています(*^。^*)

きゅうりの浅漬けは妻の実家から!(^^)!
もし、僕が妻の実家で育っていたら恐らくプロレスラーか力士になっているだろう・・・というぐらいなんでも美味いんです(^ム^)
漬物もその一つ、ご飯がいくらでもすすみます(^◇^)

本日も美味しくいただいた、我が家の晩御飯でしたヽ(^。^)ノ

春雨・パプリカ・ニンジン・玉ねぎを辛めに味付け(゜o゜)
これがご飯がすすむんです♪
有田のとある焼肉屋さんで食べてから、秘かにハマっています(*^。^*)

きゅうりの浅漬けは妻の実家から!(^^)!
もし、僕が妻の実家で育っていたら恐らくプロレスラーか力士になっているだろう・・・というぐらいなんでも美味いんです(^ム^)
漬物もその一つ、ご飯がいくらでもすすみます(^◇^)

本日も美味しくいただいた、我が家の晩御飯でしたヽ(^。^)ノ
2011年07月31日
本日の晩御飯ヽ(^。^)ノ
本日の晩御飯は、豚キムチ・オクラとコーンの胡麻マヨ和えの以上2品(^o^)丿

豚は、我が家で定番のさくらポーク♪
この豚キムチが一番美味しいです(^ム^)

胡麻マヨも我が家の定番、オクラにも良く合います!(^^)!

そして本日はおやつ付き♪
妻がクッキーを焼いてくれました、来月生まれてくる我が子も喜んでくれそうなかわいさ(*^。^*)
美味しくいただきました(*^_^*)

本日も美味しくいただいた、我が家の晩御飯でしたヽ(^。^)ノ

豚は、我が家で定番のさくらポーク♪
この豚キムチが一番美味しいです(^ム^)

胡麻マヨも我が家の定番、オクラにも良く合います!(^^)!

そして本日はおやつ付き♪
妻がクッキーを焼いてくれました、来月生まれてくる我が子も喜んでくれそうなかわいさ(*^。^*)
美味しくいただきました(*^_^*)

本日も美味しくいただいた、我が家の晩御飯でしたヽ(^。^)ノ
2011年07月27日
本日の晩御飯ヽ(^。^)ノ
本日の晩御飯は、雑穀米・鳥の照り焼き・おくらの梅肉和えの以上3品ヽ(^。^)ノ

雑穀米はモチモチっと(*^。^*)
我が家の定番メニューの一つです♪

ご飯がすすむナイスな照り焼き!(^^)!
照り焼きの汁で食べるサラダも美味しいんです(^ム^)

おくらの梅肉和えはポン酢をかけて(*^_^*)

本日も美味しくいただいた、我が家の晩御飯でしたヽ(^。^)ノ

雑穀米はモチモチっと(*^。^*)
我が家の定番メニューの一つです♪

ご飯がすすむナイスな照り焼き!(^^)!
照り焼きの汁で食べるサラダも美味しいんです(^ム^)

おくらの梅肉和えはポン酢をかけて(*^_^*)

本日も美味しくいただいた、我が家の晩御飯でしたヽ(^。^)ノ
2011年07月26日
本日の晩御飯(^o^)丿
本日の晩御飯は、たこ焼き・水芋と鶏肉の和風煮の以上2品(^o^)丿

焼きあがるまでの作業も楽しいものです(*^。^*)
焼きすぎないのが非常に難しい、じーっと集中して焼き上げます!(^^)!

うまいこと焼き上がり、中はトロトロ外はカリカリに仕上がりました♪
これがめっちゃ美味いんです(^ム^)

水芋と鶏肉の和風煮も最近の我が家の定番(^o^)丿

本日も美味しくいただいた、我が家の晩御飯でしたヽ(^。^)ノ

焼きあがるまでの作業も楽しいものです(*^。^*)
焼きすぎないのが非常に難しい、じーっと集中して焼き上げます!(^^)!

うまいこと焼き上がり、中はトロトロ外はカリカリに仕上がりました♪
これがめっちゃ美味いんです(^ム^)

水芋と鶏肉の和風煮も最近の我が家の定番(^o^)丿

本日も美味しくいただいた、我が家の晩御飯でしたヽ(^。^)ノ
2011年07月25日
本日の晩御飯(^o^)丿
本日の晩御飯は、グラタン♪

エビ・マカロニ・ホウレンソウ・玉ねぎがテンコ盛り(^o^)丿
腹減りすぎて、中身の写真を撮るの忘れました(T_T)
しかしながら、本日も美味しくいただいた我が家の晩御飯でしたヽ(^。^)ノ

エビ・マカロニ・ホウレンソウ・玉ねぎがテンコ盛り(^o^)丿
腹減りすぎて、中身の写真を撮るの忘れました(T_T)
しかしながら、本日も美味しくいただいた我が家の晩御飯でしたヽ(^。^)ノ
2011年07月24日
本日の晩御飯ヽ(^。^)ノ
本日の晩御飯は、ハヤシライス・シシトウの甘辛炒め・ポテトサラダの以上3品ヽ(^。^)ノ

ハヤシライスに茄子はめっちゃ合います(*^。^*)
毎度のことながらハズレがない、我が家の定番メニューの一つです(^ム^)

シシトウの甘辛炒めは大人好みのピリ辛が魅力です♪
噛んだ瞬間に、ほのかな辛みがありクセになってしまいます(*^_^*)

ポテトサラダにはずれはありません!(^^)!

本日も美味しくいただいた、我が家の晩御飯でしたヽ(^。^)ノ

ハヤシライスに茄子はめっちゃ合います(*^。^*)
毎度のことながらハズレがない、我が家の定番メニューの一つです(^ム^)

シシトウの甘辛炒めは大人好みのピリ辛が魅力です♪
噛んだ瞬間に、ほのかな辛みがありクセになってしまいます(*^_^*)

ポテトサラダにはずれはありません!(^^)!

本日も美味しくいただいた、我が家の晩御飯でしたヽ(^。^)ノ
2011年07月22日
本日の晩御飯ヽ(^。^)ノ
本日の晩御飯は、ジャガイモと豚肉のバター醤油炒め・レンコンとニンジンのきんぴら・里芋の煮物の以上3品ヽ(^。^)ノ

ジャガイモと豚肉のバター醤油炒めは、ジャガイモのシャキシャキ感がたまりません(*^。^*)
バター醤油味なので、風味がよくご飯がすすみます(^J^)

レンコンとニンジンのきんぴらは、若干ピリ辛風味♪
ほどよい辛さでこちらもご飯がすすみます^_^;

里芋は和風味(^。^)
日本酒を冷でいただきながら・・・といきたかったのですが、明日の夜市のためお酒は控えました(T_T)

本日も美味しくいただいた、我が家の晩御飯でしたヽ(^。^)ノ

ジャガイモと豚肉のバター醤油炒めは、ジャガイモのシャキシャキ感がたまりません(*^。^*)
バター醤油味なので、風味がよくご飯がすすみます(^J^)

レンコンとニンジンのきんぴらは、若干ピリ辛風味♪
ほどよい辛さでこちらもご飯がすすみます^_^;

里芋は和風味(^。^)
日本酒を冷でいただきながら・・・といきたかったのですが、明日の夜市のためお酒は控えました(T_T)

本日も美味しくいただいた、我が家の晩御飯でしたヽ(^。^)ノ
2011年07月20日
本日の晩御飯ヽ(^。^)ノ
本日の晩御飯は、棒棒鶏・枝付き枝豆・鶏肉とアゲと水芋の和風煮の以上3品ヽ(^。^)ノ

棒棒鶏は、ゴマダレで(*^。^*)
胸肉はモッチモチ、きゅうりともやしはシャッキシャキ♪
暑い夏には、サッパリとして最適です(^J^)

鶏肉とアゲと水芋の和風煮^_^;
水芋はこの時期に流通していて、夏の我が家の定番です(^o^)丿
和風テイストがめっちゃ美味いです(*^_^*)

枝付き枝豆は味が濃く、塩はほとんどかけてません(^。^)
これも夏の定番♪

本日も美味しくいただいた、我が家の晩御飯でしたヽ(^。^)ノ

棒棒鶏は、ゴマダレで(*^。^*)
胸肉はモッチモチ、きゅうりともやしはシャッキシャキ♪
暑い夏には、サッパリとして最適です(^J^)

鶏肉とアゲと水芋の和風煮^_^;
水芋はこの時期に流通していて、夏の我が家の定番です(^o^)丿
和風テイストがめっちゃ美味いです(*^_^*)

枝付き枝豆は味が濃く、塩はほとんどかけてません(^。^)
これも夏の定番♪

本日も美味しくいただいた、我が家の晩御飯でしたヽ(^。^)ノ
2011年07月19日
本日の晩御飯ヽ(^。^)ノ
本日の晩御飯は、中華丼・おくらの胡麻マヨ醤油和えの以上2品ヽ(^。^)ノ

野菜モリモリの中華丼♪
シシトウ・ピーマン等々入っており、あっつアツがとても美味しかったです(*^。^*)

おくらは、ゴマ・マヨネーズ・醤油を混ぜたものを和えて^_^;
ゴマ・マヨネーズ・醤油の組み合わせは抜群でした(^ム^)

本日も美味しくいただいた、我が家の晩御飯でしたヽ(^。^)ノ

野菜モリモリの中華丼♪
シシトウ・ピーマン等々入っており、あっつアツがとても美味しかったです(*^。^*)

おくらは、ゴマ・マヨネーズ・醤油を混ぜたものを和えて^_^;
ゴマ・マヨネーズ・醤油の組み合わせは抜群でした(^ム^)

本日も美味しくいただいた、我が家の晩御飯でしたヽ(^。^)ノ
2011年07月07日
本日の晩御飯(^o^)丿
本日の晩御飯は、手羽元のから揚げ・ギョーザ・モロヘイヤのぶっかけの以上3品(^o^)丿

ギョーザの中身は2パターンあります(^ム^)
一つ目は、ハムとチーズ入り、もう一つはジャガイモのカレー味をin♪
どちらもめっちゃ美味かったです(^o^)丿

モロヘイヤは、包丁で細かく刻み&たたきネバネバをだします。これにポン酢をかけご飯にぶっかけるとご飯が進みます(*^_^*)

本日も美味しくいただいた、我が家の晩御飯でしたヽ(^。^)ノ

ギョーザの中身は2パターンあります(^ム^)
一つ目は、ハムとチーズ入り、もう一つはジャガイモのカレー味をin♪
どちらもめっちゃ美味かったです(^o^)丿

モロヘイヤは、包丁で細かく刻み&たたきネバネバをだします。これにポン酢をかけご飯にぶっかけるとご飯が進みます(*^_^*)

本日も美味しくいただいた、我が家の晩御飯でしたヽ(^。^)ノ
2011年07月06日
本日の晩御飯(^o^)丿
本日の晩御飯は、揚げの鶏ささみ詰め・豆腐サラダ・モロキューの以上3品(^o^)丿

我が家に初登場の揚げの鶏ささみ詰め♪
鶏ささみと豆腐・ニンジンを混ぜ合わせ、あげに詰めんこんだもの(*^。^*)
ほどよくダシがしみていて、すごく美味かったです(^o^)丿

豆腐サラダはドレッシングで♪
最近、さまざまなドレッシングで豆腐を食べるのが我が家のブームです、ちなみに今日は和風ドレッシングでいただきました(^ム^)

本日も美味しくいただいた、我が家の晩御飯でしたヽ(^。^)ノ

我が家に初登場の揚げの鶏ささみ詰め♪
鶏ささみと豆腐・ニンジンを混ぜ合わせ、あげに詰めんこんだもの(*^。^*)
ほどよくダシがしみていて、すごく美味かったです(^o^)丿

豆腐サラダはドレッシングで♪
最近、さまざまなドレッシングで豆腐を食べるのが我が家のブームです、ちなみに今日は和風ドレッシングでいただきました(^ム^)

本日も美味しくいただいた、我が家の晩御飯でしたヽ(^。^)ノ
2011年07月04日
本日の晩御飯(^o^)丿
本日の晩御飯は、肉じゃが・ピリ辛チキンバー・マカロニサラダの以上3品(^o^)丿

妻が苦手と言っている和食、作るたびに美味しくなっているのがわかります(*^。^*)
今日の肉じゃがは中まで味がしみていて、すごく美味しかったです(^ム^)

今回のマカロニサラダは、隠し味あり(*^。^*)
凍らせたレモンの皮をすりおろしています、サッパリとした味になりこれも美味いです(^◇^)

ピリ辛チキンバーはいただきもの♪
元気堂のチキンバーは大好物です(^0_0^)

本日も美味しくいただいた、我が家の晩御飯でしたヽ(^。^)ノ

妻が苦手と言っている和食、作るたびに美味しくなっているのがわかります(*^。^*)
今日の肉じゃがは中まで味がしみていて、すごく美味しかったです(^ム^)

今回のマカロニサラダは、隠し味あり(*^。^*)
凍らせたレモンの皮をすりおろしています、サッパリとした味になりこれも美味いです(^◇^)

ピリ辛チキンバーはいただきもの♪
元気堂のチキンバーは大好物です(^0_0^)

本日も美味しくいただいた、我が家の晩御飯でしたヽ(^。^)ノ
2011年07月03日
本日の晩御飯(^o^)丿
本日の晩御飯は、豚丼・モロキュー・切り干し大根の以上3品(^o^)丿

本日のメインディッシュ、豚丼(^o^)丿
焼き具合・味付け・風味が三位一体となり絶妙のハーモーニーを奏でていました♪
下に敷き詰めている、シソとキャベツもナイス脇役です(*^。^*)

モロキューは、お客さまからのいただきもの(*^。^*)
どちらも手作りで、こちらも美味い!

妻はただ今、さまざまな和食に挑戦中です^_^;
初の切り干し大根でしたが、ほどよい風味で僕好みでした(^ム^)

本日も美味しくいただいた、我が家の晩御飯でしたヽ(^。^)ノ

本日のメインディッシュ、豚丼(^o^)丿
焼き具合・味付け・風味が三位一体となり絶妙のハーモーニーを奏でていました♪
下に敷き詰めている、シソとキャベツもナイス脇役です(*^。^*)

モロキューは、お客さまからのいただきもの(*^。^*)
どちらも手作りで、こちらも美味い!

妻はただ今、さまざまな和食に挑戦中です^_^;
初の切り干し大根でしたが、ほどよい風味で僕好みでした(^ム^)

本日も美味しくいただいた、我が家の晩御飯でしたヽ(^。^)ノ
2011年07月02日
本日の晩御飯(^o^)丿②
本日はデザート付き♪
祖母から、伊万里市大川内町にある喫茶こせんさんのフルーツケーキをいただきました(^o^)丿
毎日こせんさんのブログを見ては「食べてみたい、食べてみたい」と言っていたのを聞いていたみたいで、プレゼントしてくれましたヽ(^。^)ノ

見た目通り、フルーツがテンコ盛りで、中もフルーツ満載でした(^ム^)

めっちゃ美味かったです!
他にもシフォンケーキ等食べたいものが山ほどあるので、今度お店に行ってみたいと思います(^J^)
いつも以上に、大満足の本日の我が家の晩御飯でしたヽ(^。^)ノ
喫茶こせんさんの情報はこちらをクリックください(*^_^*)
<関連記事>
本日の晩御飯(^o^)丿①
祖母から、伊万里市大川内町にある喫茶こせんさんのフルーツケーキをいただきました(^o^)丿
毎日こせんさんのブログを見ては「食べてみたい、食べてみたい」と言っていたのを聞いていたみたいで、プレゼントしてくれましたヽ(^。^)ノ

見た目通り、フルーツがテンコ盛りで、中もフルーツ満載でした(^ム^)

めっちゃ美味かったです!
他にもシフォンケーキ等食べたいものが山ほどあるので、今度お店に行ってみたいと思います(^J^)
いつも以上に、大満足の本日の我が家の晩御飯でしたヽ(^。^)ノ
喫茶こせんさんの情報はこちらをクリックください(*^_^*)
<関連記事>
本日の晩御飯(^o^)丿①
2011年07月02日
本日の晩御飯(^o^)丿①
本日の晩御飯は、味の酢漬け・なめろう・いなりずし・モロキューの以上4品(^o^)丿

味の酢漬けは、昨日うさぎ小屋さんで入手してきたあじを使用してます
(*^。^*)
玉ねぎ・ニンジンも添え、絶妙の美味しさ!

皿を舐めてしまうぐらい美味しいのがこのなめろう!(^^)!
こちらもうさぎ小屋さんのアジを使用♪
ホントは丼にご飯を満タンに入れ、ぶっかけてかきこみたかったのですが、本日はいなりずしだったので、明日の楽しみにとっておきます^_^;

こちらはお客様よりいただいた、もろみ(^J^)
昆布が入っており、絶妙な粘りで一層風味が増し、こちらも絶品でした(^ム^)

そして、母特製いなりずし♪
昔から変わらず、すごく美味かったです(^o^)丿

本日はデザート付きでしたので、2部構成にて紹介いたしますのでお楽しみに♪
デザートは、喫茶こせんさんのケーキですヽ(^。^)ノ

味の酢漬けは、昨日うさぎ小屋さんで入手してきたあじを使用してます
(*^。^*)
玉ねぎ・ニンジンも添え、絶妙の美味しさ!

皿を舐めてしまうぐらい美味しいのがこのなめろう!(^^)!
こちらもうさぎ小屋さんのアジを使用♪
ホントは丼にご飯を満タンに入れ、ぶっかけてかきこみたかったのですが、本日はいなりずしだったので、明日の楽しみにとっておきます^_^;

こちらはお客様よりいただいた、もろみ(^J^)
昆布が入っており、絶妙な粘りで一層風味が増し、こちらも絶品でした(^ム^)

そして、母特製いなりずし♪
昔から変わらず、すごく美味かったです(^o^)丿

本日はデザート付きでしたので、2部構成にて紹介いたしますのでお楽しみに♪
デザートは、喫茶こせんさんのケーキですヽ(^。^)ノ
2011年07月01日
本日の晩御飯ヽ(^。^)ノ
本日の晩御飯は、酢豚・ごどうふの以上2品ヽ(^。^)ノ

我が家の名物、酢豚♪
パプリカ・ピーマン・玉ねぎ・ニンジン・そして主役の豚!(^^)!
絶妙のコンビネーションで、ごはんががばい進みます(^◇^)

そして、有田名物「ごどうふ」
胡麻醤油でいただきました♪
揚げ出し豆腐で食べてもめっちゃ美味いですよ(*^。^*)

本日も美味しくいただいた、我が家の晩御飯でしたヽ(^。^)ノ

我が家の名物、酢豚♪
パプリカ・ピーマン・玉ねぎ・ニンジン・そして主役の豚!(^^)!
絶妙のコンビネーションで、ごはんががばい進みます(^◇^)

そして、有田名物「ごどうふ」
胡麻醤油でいただきました♪
揚げ出し豆腐で食べてもめっちゃ美味いですよ(*^。^*)

本日も美味しくいただいた、我が家の晩御飯でしたヽ(^。^)ノ
2011年06月30日
六兵衛茶屋in雲仙
久々に温泉に入りたくなり、雲仙に行ってきました♪
お昼時に到着したので、事前に調べておいた「六兵衛茶屋」本店に入店。

店内は、古民家風の造りでゆったりとした空間でした(*^_^*)

早速お勧めの「六兵衛定食」を注文。「六兵衛」は島原地方の郷土料理だそうで、麺はサツマイモの粉で作ってあり、うどん・そばとも違うモチモチっとした食感が魅力です!(^^)!

定食を頼むと麺+おにぎりなどがついてきます。なかでも、高菜で包んであるおにぎりと、卵焼きがめっちゃ美味いっす(^o^)丿
六兵衛の汁と合わせるとこれまた絶品!

感動をおぼえた、六兵衛茶屋の六兵衛定食でしたヽ(^。^)ノ
住所
長崎県雲仙市小浜町南木指1818-1
店舗地図は↓
» 続きを読む
お昼時に到着したので、事前に調べておいた「六兵衛茶屋」本店に入店。

店内は、古民家風の造りでゆったりとした空間でした(*^_^*)

早速お勧めの「六兵衛定食」を注文。「六兵衛」は島原地方の郷土料理だそうで、麺はサツマイモの粉で作ってあり、うどん・そばとも違うモチモチっとした食感が魅力です!(^^)!

定食を頼むと麺+おにぎりなどがついてきます。なかでも、高菜で包んであるおにぎりと、卵焼きがめっちゃ美味いっす(^o^)丿
六兵衛の汁と合わせるとこれまた絶品!

感動をおぼえた、六兵衛茶屋の六兵衛定食でしたヽ(^。^)ノ
住所
長崎県雲仙市小浜町南木指1818-1
店舗地図は↓
» 続きを読む