2013年09月18日

真言宗とは?④

まず体は、宇宙の本質を意味します。宇宙に存在するすべてのものは、地・水・火・風・空・識の六つの構成要素(六大)からできていると考えます。

相はの姿、形です。体としてあらわれた現象を大曼荼羅、三味耶曼荼羅、法曼荼羅、羯磨曼荼羅という四種類の曼荼羅(四曼)で視覚的に表現します。宇宙のあらゆる現象は、この四つの曼荼羅によって説明できるといいます。

(続きは、真言宗とは?⑤にて

真言宗とは?④



同じカテゴリー(真言宗について)の記事画像
真言宗とは?⑲
真言宗とは?⑱
真言宗とは?⑰
真言宗とは?⑯
真言宗とは?⑮
真言宗とは?⑭
同じカテゴリー(真言宗について)の記事
 真言宗とは?⑲ (2013-10-04 21:38)
 真言宗とは?⑱ (2013-10-03 21:38)
 真言宗とは?⑰ (2013-10-02 21:38)
 真言宗とは?⑯ (2013-10-01 21:38)
 真言宗とは?⑮ (2013-09-30 21:38)
 真言宗とは?⑭ (2013-09-29 21:38)

Posted by きいちろう  at 21:38 │Comments(0)真言宗について

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。