2013年07月20日

浄土真宗とは?②

法然の教えは、念仏を称え、阿弥陀如来にすがりつくことによって救済を得るというものです。一見、簡単そうな教えです。

だが、なかにはそれさえできない人もいます。誰もがさまざまな煩悩を断ち切り、念仏に救いを見出せるとも限りません。

そこで親鸞は、阿弥陀如来の力を信じることが往生への第一歩であると説きました。念仏も大事だが、より重要なのは信心だというのであります。これは浄土宗の念仏為本に対して、信心為本といわれます・

続きは、浄土真宗とは?③にて

浄土真宗とは?②



同じカテゴリー(浄土真宗について)の記事画像
浄土真宗とは?⑳
浄土真宗とは?⑲
浄土真宗とは?⑱
浄土真宗とは?⑰
浄土真宗とは?⑯
浄土真宗とは?⑮
同じカテゴリー(浄土真宗について)の記事
 浄土真宗とは?⑳ (2013-08-08 21:38)
 浄土真宗とは?⑲ (2013-08-07 21:38)
 浄土真宗とは?⑱ (2013-08-06 21:38)
 浄土真宗とは?⑰ (2013-08-05 21:38)
 浄土真宗とは?⑯ (2013-08-04 21:38)
 浄土真宗とは?⑮ (2013-08-03 21:38)

Posted by きいちろう  at 21:38 │Comments(0)浄土真宗について

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。