2011年07月01日

盆提灯飾り

有田町や伊万里市の一部の地方では、7月盆になります。

来週後半までは7月盆に向けて、盆提灯等をご購入いただいたお客様のお宅へ無料にてお飾りに伺います。

盆提灯飾り

当店ではお客様のお宅へお伺いした際に、組み立て方やなおし方の説明をおこないながらお飾りを進めていきます。

いざご自分で片づけをされる際に「どうやって分解するの?」と悩まれる方も結構いらっしゃいます。そのような場合は、盆後に再度お伺いして片付けのお手伝いをおこなうこともありますので、お気軽にお申し付けください(*^。^*)

盆提灯飾り

盆提灯・夏用ゴザ・座布団・夏用打敷・精霊船等各種取り揃えておりますので、お気軽にお申し付けください。近隣市街地への配達及びお飾りは、無料にておこなっております。ご不明な点等ございましたら当店へお気軽にお問い合わせください。

皆様のご来店を心よりお待ち致しております(*^_^*)



同じカテゴリー(仏壇屋さんの仕事風景)の記事画像
納骨堂用仏壇製作(増設)
仏壇洗濯(洗浄)&修復(*^_^*)
仏壇洗濯&金箔修復(*^_^*)
金箔部修復(*^-^*)
唐木仏壇修復(*^_^*)
先々代製作の仏壇(*^_^*)
同じカテゴリー(仏壇屋さんの仕事風景)の記事
 納骨堂用仏壇製作(増設) (2022-11-16 09:38)
 仏壇洗濯(洗浄)&修復(*^_^*) (2020-11-17 09:38)
 仏壇洗濯&金箔修復(*^_^*) (2020-07-01 09:38)
 金箔部修復(*^-^*) (2020-04-08 09:38)
 唐木仏壇修復(*^_^*) (2018-12-20 09:38)
 先々代製作の仏壇(*^_^*) (2018-09-05 16:20)

Posted by きいちろう  at 12:38 │Comments(2)仏壇屋さんの仕事風景

この記事へのコメント
お疲れ様
仕事中の顔は真剣~!
さまになってるよ。

がんば!
Posted by カズ at 2011年07月01日 18:52
カズ様
気合い入れて頑張っておりますヽ(^。^)ノ

応援ありがとうございます(*^_^*)
Posted by きいちろうきいちろう at 2011年07月01日 18:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。