2020年07月01日

仏壇洗濯&金箔修復(*^_^*)

おはようございます(^O^)/

梅雨空の伊万里地方です(*^_^*)

仏壇洗濯&金箔修復(*^_^*)

今回は仏壇を全分解し、洗浄後、パーツ毎に金箔が剥がれているところを修復しています。

部屋を閉め切り、無風状態で作業を行うため、夏場は4時ぐらいから開始します!(^^)!

熱中症に気を付け、納期厳守で頑張ります!

7月上旬までにご注文いただくと、8月盆までに間に合わせます(^^♪

ご不明な点・ご質問等あればお気軽にお申し付けください。

皆さまのご来店を、心よりお待ち致しております(*^_^*)








同じカテゴリー(仏壇屋さんの仕事風景)の記事画像
納骨堂用仏壇製作(増設)
仏壇洗濯(洗浄)&修復(*^_^*)
金箔部修復(*^-^*)
唐木仏壇修復(*^_^*)
先々代製作の仏壇(*^_^*)
下地&漆塗り(*^_^*)
同じカテゴリー(仏壇屋さんの仕事風景)の記事
 納骨堂用仏壇製作(増設) (2022-11-16 09:38)
 仏壇洗濯(洗浄)&修復(*^_^*) (2020-11-17 09:38)
 金箔部修復(*^-^*) (2020-04-08 09:38)
 唐木仏壇修復(*^_^*) (2018-12-20 09:38)
 先々代製作の仏壇(*^_^*) (2018-09-05 16:20)
 下地&漆塗り(*^_^*) (2018-05-23 10:28)

Posted by きいちろう  at 09:38 │Comments(0)仏壇屋さんの仕事風景金箔修復

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。