2011年05月14日

伊万里ブログ村その1

昨日の晩、伊万里ブログ村に参加してきました。

伊万里ブログ村その1 

商店街の片隅より」さんから紹介いただき今年の3月から参加しているのですが、とても雰囲気が良く初参加の時も皆様から温かく迎えていただき一気に緊張がほぐれたことを覚えています(*^_^*)

伊万里ブログ村その1 

講師のムラカムさんから、ブログに関する色々な疑問・質問に対して親切丁寧に説明いただけるので大変勉強になります(^o^)丿

参加者のみなさま方からの差し入れも楽しみの一つ♪

その2で素晴らしい差し入れの数々をご紹介しますのでお楽しみにヽ(^。^)ノ



同じカテゴリー(伊万里のこと)の記事画像
令和6年度イマリのイルミ点灯終了(*^。^*)
令和6年度始動(^O^)/
有田川ウォーキングコース桜開花(^O^)/
伊万里横丁チャリティー日本酒「燎KAGARIBI」
有田川沿い桜開花(*^_^*)
伊万里市大雪(^^;
同じカテゴリー(伊万里のこと)の記事
 令和6年度イマリのイルミ点灯終了(*^。^*) (2025-03-01 09:38)
 令和6年度始動(^O^)/ (2024-04-01 12:40)
 有田川ウォーキングコース桜開花(^O^)/ (2023-03-18 09:38)
 伊万里横丁チャリティー日本酒「燎KAGARIBI」 (2023-02-17 09:38)
 有田川沿い桜開花(*^_^*) (2022-03-18 09:38)
 伊万里市大雪(^^; (2021-02-19 09:38)

Posted by きいちろう  at 06:38 │Comments(6)伊万里のこと

この記事へのトラックバック
昨日の伊万里ブログ村で参加者のみなさまからの差し入れをご紹介します(^o^)丿まずは、「伊万里ゆうちゃん」さんから(黒米シフォンケーキ)もちもちしててめっちゃ美味しかったです!(^^...
伊万里ブログ村その2【伊万里の仏壇屋 宮園仏壇製作所 5代目ブログ】at 2011年05月14日 17:40

この記事へのコメント
昨日はお疲れ様でした。
昨夜も色々と勉強になりましたね。

そーして、もうトラックバックまで駆使するようになったのね。
お兄ちゃん嬉しいよ。

これからも一緒にブログで店を通りを伊万里を盛り上げましょう!!!
Posted by いすい at 2011年05月14日 10:47
昨夜はお世話になりました。
すっごく熱心に勉強されてて、ビックリしました。
立ち上がったら背も高くて、またビックリしましたr(^ω^*)))
これからもきいちろうさんのブログ、楽しみにしてます。
Posted by マグカップマグカップ at 2011年05月14日 10:48
昨日は、おつかれさまでした^^
元気に、復帰されて・・良かったですね~♪
あんしんしました^0^
また・・ブログ村では・・沢山勉強して・・
沢山、和んで・・私も、交流にまぜてください^0^
ヨロシクお願いいたします~
Posted by haru/sun at 2011年05月14日 11:14
いすい様
早速、新技術を試してみました(*^。^*)
今後ともご指導のほど、宜しくお願いしますヽ(^。^)ノ
Posted by きいちろうきいちろう at 2011年05月14日 18:21
マグカップ様
コメントいただきありがとうございます(^o^)丿
伊万里ブログ村の雰囲気がとてもいいから非常に勉強になります♪
今後とも宜しくお願いします(*^。^*)
Posted by きいちろうきいちろう at 2011年05月14日 18:24
haru/sun様
お菓子ホントに美味しかったです♪
皆さんお上手でうらやましいです(*^。^*)
ブログを勉強することも楽しいですが、みなさまの美味しい差し入れをいただくことも非常に楽しみになっています(*^_^*)
今後とも宜しくお願いします(^o^)丿
Posted by きいちろうきいちろう at 2011年05月14日 18:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。