2011年10月14日
10月度伊万里ブログ村②
さて、本日の豪華差し入れpart1は、11月5日(土)6日(日)に伊万里本町名店街内黒壁館で販売されるスイーツセットのケーキです(^o^)丿

黒米を原料にしたロールケーキで、クリームは****を使用されているとのこと。そのクリームがものすごく美味いんです(*^_^*)黒米とベストマッチで、かなりの完成度でした(^ム^)
同日開催の伊万里スイーツ新作発表会と合わせて、ぜひ伊万里へ遊びにみえられてはいかがでしょうか(^◇^)

詳しくはこちらをご覧ください。

黒米を原料にしたロールケーキで、クリームは****を使用されているとのこと。そのクリームがものすごく美味いんです(*^_^*)黒米とベストマッチで、かなりの完成度でした(^ム^)
同日開催の伊万里スイーツ新作発表会と合わせて、ぜひ伊万里へ遊びにみえられてはいかがでしょうか(^◇^)

詳しくはこちらをご覧ください。
2011年10月14日
10月度伊万里ブログ村①
2011年10月14日
啓成中学校訪問(^o^)丿
本日は、お昼に伊万里市立啓成中学校へ行ってきました(^o^)丿
啓成中学校の体育館で伊万里トンテントン祭りの授業があり、1年生・2年生の生徒さんたちが真剣に話を聞いていました(*^。^*)
僕は、1年ぶりに触れる神輿に、自然と心が躍りテンションも上がりっぱなし
(^◇^)

地元の祭りを地元の学校で授業するというのは、子供たちにとっても地域にとってもいい活動だと思いました(*^_^*)初参加でしたが、毎年参加したいと思いますヽ(^。^)ノ
それにしても、荒神輿・団車を見ているときの子供たちの目はとてもキラキラとしていました。お祭りを子供たちにしっかりと伝えていけるよう僕も張り切って頑張っていきたいと思います(^ム^)
今年の伊万里トンテントン祭り関する情報は、こちらをご覧ください
啓成中学校の体育館で伊万里トンテントン祭りの授業があり、1年生・2年生の生徒さんたちが真剣に話を聞いていました(*^。^*)
僕は、1年ぶりに触れる神輿に、自然と心が躍りテンションも上がりっぱなし
(^◇^)

地元の祭りを地元の学校で授業するというのは、子供たちにとっても地域にとってもいい活動だと思いました(*^_^*)初参加でしたが、毎年参加したいと思いますヽ(^。^)ノ
それにしても、荒神輿・団車を見ているときの子供たちの目はとてもキラキラとしていました。お祭りを子供たちにしっかりと伝えていけるよう僕も張り切って頑張っていきたいと思います(^ム^)
今年の伊万里トンテントン祭り関する情報は、こちらをご覧ください
2011年10月14日
色々なお線香(*^。^*)
近年、お線香には様々な香りのものが登場しております(*^。^*)

たとえば、こちらの「残香飛(ざんこうひ)」

ほのかにコーヒーの香りがするお線香です。
以前、喫茶店を経営されていた方や、故人の方がコーヒー好きだった方などがよくお求めになられます。
お子様に人気なのは「一期香(いちごこう」です。

ほのかに甘いイチゴの香りがします。
その他、ミント・お茶等々、様々な香りがございますので、玄関やお部屋などで焚かれるのにもお勧めです(*^_^*)
ご不明な点やご質問等ございましたら、お気軽に当店へお問い合わせください(^u^)

たとえば、こちらの「残香飛(ざんこうひ)」

ほのかにコーヒーの香りがするお線香です。
以前、喫茶店を経営されていた方や、故人の方がコーヒー好きだった方などがよくお求めになられます。
お子様に人気なのは「一期香(いちごこう」です。

ほのかに甘いイチゴの香りがします。
その他、ミント・お茶等々、様々な香りがございますので、玄関やお部屋などで焚かれるのにもお勧めです(*^_^*)
ご不明な点やご質問等ございましたら、お気軽に当店へお問い合わせください(^u^)
2011年10月14日
おはようございます(^O^)/
おはようございます(^O^)/

久々のブログ更新です^^;
ブログは半月ほどご無沙汰しておりましたが、朝の清掃活動やラジオ体操は継続しており、日々明るく元気に過ごしておりましたヽ(^o^)丿
本日より継続して更新して参りますので、改めましてご贔屓のほど、宜しくお願い申し上げます<(_ _)>

久々のブログ更新です^^;
ブログは半月ほどご無沙汰しておりましたが、朝の清掃活動やラジオ体操は継続しており、日々明るく元気に過ごしておりましたヽ(^o^)丿
本日より継続して更新して参りますので、改めましてご贔屓のほど、宜しくお願い申し上げます<(_ _)>