スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2011年09月02日

鬼平犯科帳 11



最近ハマっているのが、池波正太郎著「鬼平犯科帳」

数ページ読み進めたら、自然と鬼平の世界に入り込んでしまします(*^。^*)

鬼平犯科帳(11)は「男色一本饂飩」「土蜘蛛の金五郎」「穴」「泣き味噌屋」「密告」「毒」「雨隠れの鶴吉」の全7編。

初っ端の「男色一本饂飩」はドキっとする題名ですが、実際の内容もかなりきわどいです。歴史時代小説と男色は切っても切れないテーマで、戦国・江戸期は男色・衆道が盛んでした。

武家ほどその傾向が強く、男色を絡めた作品も自然と多くなります。本編ではサブキャラとして重要を成す兎忠が男色を狙われ危機を脱せるか?とハラハラドキドキです(*^_^*)

読書の秋お勧めの一作ですよヽ(^。^)ノ  


Posted by きいちろう  at 22:49Comments(2)読書

2011年09月02日

ラジオ体操始めましたヽ(^o^)丿

おはようございますヽ(^o^)丿

9月に入り残暑も厳しいですが、本日も元気いっぱいですヽ(^o^)丿



9月1日より新たな試みとして、いすい通り商店街内でラジオ体操を始めました。健康増進や、交流を目的とし継続して活動していきたいと考えております(*^。^*)

2週間程度を準備期間とし、その後ご近所さん等にお声かけし、輪を広げていけたらなと考えております。


さぁ、本日も張り切って一日頑張りましょうヽ(^o^)丿



  


Posted by きいちろう  at 06:38Comments(4)いすい通り商店街