2012年02月18日
2012年02月18日
2012年01月21日
伊万里玉屋前でドラマ撮影(*^。^*)
am10::00頃、何気なしに店先から伊万里玉屋前を見ていると、人垣が・・・
「売り出しだったっけ」と見ていると、ドラマの撮影でした(*^。^*)

俳優さん来てないかなと見ていたら、スタッフの方から「エキストラで通行人になってくれませんか?」と嬉しい申し出が(^o^)丿
しかし、「松葉杖の方は結構です」とのお言葉(T_T)
母とちょうど店にみえられていたお客様の二人で撮影に(*^_^*)

出たかったな~^_^;

NHK佐賀放送局70周年記念ドラマの撮影だったそうで、伊万里・有田地区で撮影されてるそうです(^J^)
3月2日(金)pm7:30~放送なので、楽しみにしたいと思います(^o^)丿
「売り出しだったっけ」と見ていると、ドラマの撮影でした(*^。^*)

俳優さん来てないかなと見ていたら、スタッフの方から「エキストラで通行人になってくれませんか?」と嬉しい申し出が(^o^)丿
しかし、「松葉杖の方は結構です」とのお言葉(T_T)
母とちょうど店にみえられていたお客様の二人で撮影に(*^_^*)

出たかったな~^_^;

NHK佐賀放送局70周年記念ドラマの撮影だったそうで、伊万里・有田地区で撮影されてるそうです(^J^)
3月2日(金)pm7:30~放送なので、楽しみにしたいと思います(^o^)丿
2012年01月08日
伊万里えびす祭大盛況でしたヽ(^。^)ノ
おかげさまで、今年の伊万里えびす祭も大盛況でしたヽ(^。^)ノ

伊万里牛や鯛など豪華景品も全て出尽くしました♪

くじを引く為の行列も長く、多数の来場をいただき誠にありがとうございました(*^。^*)
先輩の笑顔も最高です(^ム^)

宝船が通ると、えびす祭だなって感じがします(^◇^)

関係各位の皆様方、誠にお疲れ様でした(^0_0^)

伊万里牛や鯛など豪華景品も全て出尽くしました♪

くじを引く為の行列も長く、多数の来場をいただき誠にありがとうございました(*^。^*)
先輩の笑顔も最高です(^ム^)

宝船が通ると、えびす祭だなって感じがします(^◇^)

関係各位の皆様方、誠にお疲れ様でした(^0_0^)
2011年11月05日
伊万里スイーツ新作発表会ヽ(^。^)ノ
本日から開催されている「伊万里スイーツ新作発表会」に行ってきました(^o^)丿

場所は、伊万里市中心商店街内「伊萬里まちなか一番館」(^J^)
中に入るとかなりのボリュームの試食が♪
伊万里市内の各々のケーキ屋さんが、様々なアイディアを駆使し各店自慢のお菓子がずらり(^0_0^)

ガッツリシッカリいただきました(^ム^)

会場の外には、各店自慢のケーキも販売されていましたよ(^。^)

続いては、会場近くにある「スイーツルーツカフェ」へ>^_^<

コーヒーセット・紅茶セットの2種類があり、ケーキプレートも2種類^^;
夫婦で行ってきたので、2種類どちらもチョイス!(^^)!
ロールケーキ・シフォンケーキ・ババロア・プリン、どれもめっちゃ美味しかったですよヽ(^。^)ノ


飲み物のカップは、伊万里の窯元さん自慢の商品の中から、気に入ったものをチョイスできます♪

明日も開催されておりますので、ぜひ伊万里にお越しいただき、伊万里のスイーツを堪能されてはいかがでしょうか(^o^)丿
会場の地図はこちら↓ » 続きを読む

場所は、伊万里市中心商店街内「伊萬里まちなか一番館」(^J^)
中に入るとかなりのボリュームの試食が♪
伊万里市内の各々のケーキ屋さんが、様々なアイディアを駆使し各店自慢のお菓子がずらり(^0_0^)

ガッツリシッカリいただきました(^ム^)

会場の外には、各店自慢のケーキも販売されていましたよ(^。^)

続いては、会場近くにある「スイーツルーツカフェ」へ>^_^<

コーヒーセット・紅茶セットの2種類があり、ケーキプレートも2種類^^;
夫婦で行ってきたので、2種類どちらもチョイス!(^^)!
ロールケーキ・シフォンケーキ・ババロア・プリン、どれもめっちゃ美味しかったですよヽ(^。^)ノ


飲み物のカップは、伊万里の窯元さん自慢の商品の中から、気に入ったものをチョイスできます♪

明日も開催されておりますので、ぜひ伊万里にお越しいただき、伊万里のスイーツを堪能されてはいかがでしょうか(^o^)丿
会場の地図はこちら↓ » 続きを読む
2011年10月21日
雨よ、止んでください(+o+)
終日雨の伊万里地方です

本日は、pm7:00より伊万里神社で本殿神輿御分霊遷霊祭がおこなわれます。雨が降っていない方が良いので、それまでに雨が止んでくれることを祈っています(*^。^*)


本日は、pm7:00より伊万里神社で本殿神輿御分霊遷霊祭がおこなわれます。雨が降っていない方が良いので、それまでに雨が止んでくれることを祈っています(*^。^*)
2011年10月16日
10月度伊万里ブログ村⑦
10月度伊万里ブログ村差し入れレポートもラストです(*^。^*)
11月1日に伊万里市内にオープンするあすなろコーヒーさんより「タンザニアオルディア コーヒー豆」

豆でいただいたので、まだ飲んでいませんがもれてくる香りは芳ばしくてgoodです(^ム^)
ラストは、タピオカミルクティー屋さんより「タピオカミルクティー」

タピオカがすごく大きく、飲みごたえ抜群!1杯でお腹いっぱいになるボリュームで、甘いものが好きな方にはお勧めです!(^^)!
以上、10月度伊万里ブログ村差し入れレポートでした(^.^)/~~~
11月1日に伊万里市内にオープンするあすなろコーヒーさんより「タンザニアオルディア コーヒー豆」

豆でいただいたので、まだ飲んでいませんがもれてくる香りは芳ばしくてgoodです(^ム^)
ラストは、タピオカミルクティー屋さんより「タピオカミルクティー」

タピオカがすごく大きく、飲みごたえ抜群!1杯でお腹いっぱいになるボリュームで、甘いものが好きな方にはお勧めです!(^^)!
以上、10月度伊万里ブログ村差し入れレポートでした(^.^)/~~~
2011年10月16日
2011年10月15日
10月度伊万里ブログ村⑥
さぁ、10月度伊万里ブログ村差し入れレポートも残りわずかです(*^。^*)
まずは、べる☆あみさんから「イナリずし」

4種類の味の中から、勧められたわさびイナリをいただきましたが、めっちゃ美味しかったです♪わさびとイナリが合うってことを初めて知りました(^ム^)
様々な食があり、結構食べまくってしまいました^_^;
次回は、飲み物系のご紹介ですのでお楽しみにヽ(^。^)ノ
まずは、べる☆あみさんから「イナリずし」

4種類の味の中から、勧められたわさびイナリをいただきましたが、めっちゃ美味しかったです♪わさびとイナリが合うってことを初めて知りました(^ム^)
様々な食があり、結構食べまくってしまいました^_^;
次回は、飲み物系のご紹介ですのでお楽しみにヽ(^。^)ノ
2011年10月15日
10月度伊万里ブログ村⑤
続きまして、sun flowerさん手作りの回転焼き♪

しっとりとした生地があんこにマッチして、とても美味しかったです(^ム^)
紅茶にも合いましたよ^_^;
sun flowerさんのイベント情報は、こちらをご覧ください。

しっとりとした生地があんこにマッチして、とても美味しかったです(^ム^)
紅茶にも合いましたよ^_^;
sun flowerさんのイベント情報は、こちらをご覧ください。
2011年10月15日
10月度伊万里ブログ村④
2011年10月15日
10月度伊万里ブログ村③
続きましては、本日の会場でもあるアーマパスタさんより、お店でも販売されている紅茶をご紹介(^o^)丿

嬉野市で製造されている紅茶だそうで、僕は生姜入りをチョイス♪(他にもレモンティー等数種類ありました)
生姜入りなので、飲む量が増えるにつれて体がポカポカと中から温まってきました、すごく飲みやすい紅茶でしたよ(*^。^*)

嬉野市で製造されている紅茶だそうで、僕は生姜入りをチョイス♪(他にもレモンティー等数種類ありました)
生姜入りなので、飲む量が増えるにつれて体がポカポカと中から温まってきました、すごく飲みやすい紅茶でしたよ(*^。^*)
2011年10月14日
10月度伊万里ブログ村②
さて、本日の豪華差し入れpart1は、11月5日(土)6日(日)に伊万里本町名店街内黒壁館で販売されるスイーツセットのケーキです(^o^)丿

黒米を原料にしたロールケーキで、クリームは****を使用されているとのこと。そのクリームがものすごく美味いんです(*^_^*)黒米とベストマッチで、かなりの完成度でした(^ム^)
同日開催の伊万里スイーツ新作発表会と合わせて、ぜひ伊万里へ遊びにみえられてはいかがでしょうか(^◇^)

詳しくはこちらをご覧ください。

黒米を原料にしたロールケーキで、クリームは****を使用されているとのこと。そのクリームがものすごく美味いんです(*^_^*)黒米とベストマッチで、かなりの完成度でした(^ム^)
同日開催の伊万里スイーツ新作発表会と合わせて、ぜひ伊万里へ遊びにみえられてはいかがでしょうか(^◇^)

詳しくはこちらをご覧ください。
2011年10月14日
10月度伊万里ブログ村①
2011年10月14日
啓成中学校訪問(^o^)丿
本日は、お昼に伊万里市立啓成中学校へ行ってきました(^o^)丿
啓成中学校の体育館で伊万里トンテントン祭りの授業があり、1年生・2年生の生徒さんたちが真剣に話を聞いていました(*^。^*)
僕は、1年ぶりに触れる神輿に、自然と心が躍りテンションも上がりっぱなし
(^◇^)

地元の祭りを地元の学校で授業するというのは、子供たちにとっても地域にとってもいい活動だと思いました(*^_^*)初参加でしたが、毎年参加したいと思いますヽ(^。^)ノ
それにしても、荒神輿・団車を見ているときの子供たちの目はとてもキラキラとしていました。お祭りを子供たちにしっかりと伝えていけるよう僕も張り切って頑張っていきたいと思います(^ム^)
今年の伊万里トンテントン祭り関する情報は、こちらをご覧ください
啓成中学校の体育館で伊万里トンテントン祭りの授業があり、1年生・2年生の生徒さんたちが真剣に話を聞いていました(*^。^*)
僕は、1年ぶりに触れる神輿に、自然と心が躍りテンションも上がりっぱなし
(^◇^)

地元の祭りを地元の学校で授業するというのは、子供たちにとっても地域にとってもいい活動だと思いました(*^_^*)初参加でしたが、毎年参加したいと思いますヽ(^。^)ノ
それにしても、荒神輿・団車を見ているときの子供たちの目はとてもキラキラとしていました。お祭りを子供たちにしっかりと伝えていけるよう僕も張り切って頑張っていきたいと思います(^ム^)
今年の伊万里トンテントン祭り関する情報は、こちらをご覧ください
2011年10月05日
伊万里スイーツ新作発表会ヽ(^。^)ノ
本日から開催の「伊万里スイーツ新作発表会」に行ってきました♪

場所は伊万里市中心商店街内にある「伊萬里まちなか一番館」
中に入るとかなりのボリュームの試食がありました(*^。^*)

伊万里のケーキ屋さんが、各々の技術で様々なお菓子を考えられたそうで、どれも美味しかったです(^o^)丿
バッチリガッツリいただいてきました!(^^)!

会場の外では、参加されていたケーキ屋さんの商品が販売されていましたよ(*^。^*)

続いては、会場近くにある「スイーツルーツカフェ」へ(^J^)

コーヒーセット・紅茶セットの2種類があり、ケーキセットも2種類♪
カップは大川内の窯元さんの使用されており、気に入ったものに飲み物を入れてくれます(^◇^)

夫婦で行ったので、一つずつ注文(^。^)


ロールケーキ・シフォンケーキ・ババロア・プリン、どれも非常に美味しかったです(^0_0^)
明日も行われておりますので、ぜひ伊万里へお越しいただき、伊万里のスイーツを堪能されてはいかがでしょうか(^_^)/~
地図はこちら↓ » 続きを読む

場所は伊万里市中心商店街内にある「伊萬里まちなか一番館」
中に入るとかなりのボリュームの試食がありました(*^。^*)

伊万里のケーキ屋さんが、各々の技術で様々なお菓子を考えられたそうで、どれも美味しかったです(^o^)丿
バッチリガッツリいただいてきました!(^^)!

会場の外では、参加されていたケーキ屋さんの商品が販売されていましたよ(*^。^*)

続いては、会場近くにある「スイーツルーツカフェ」へ(^J^)

コーヒーセット・紅茶セットの2種類があり、ケーキセットも2種類♪
カップは大川内の窯元さんの使用されており、気に入ったものに飲み物を入れてくれます(^◇^)

夫婦で行ったので、一つずつ注文(^。^)


ロールケーキ・シフォンケーキ・ババロア・プリン、どれも非常に美味しかったです(^0_0^)
明日も行われておりますので、ぜひ伊万里へお越しいただき、伊万里のスイーツを堪能されてはいかがでしょうか(^_^)/~
地図はこちら↓ » 続きを読む
2011年08月04日
お疲れ様です(*^。^*)
本日も凄く暑い中、一日お疲れ様です(*^。^*)
目を開けるのがしんどいぐらいの日差しが照りつけている伊万里地方です

水分補給をしないと、熱中症になってしまいそうなぐらい暑い(+o+)
さて、もうひと踏ん張り頑張ってきますヽ(^o^)丿
目を開けるのがしんどいぐらいの日差しが照りつけている伊万里地方です


水分補給をしないと、熱中症になってしまいそうなぐらい暑い(+o+)
さて、もうひと踏ん張り頑張ってきますヽ(^o^)丿
2011年07月10日
7月度伊万里ブログ村②
最初のご紹介は、うさぎ小屋さんのうさしみ♪
サーモン脂のってて美味しかったです(*^。^*)

初対面のアーマパスタさん、ブログを拝見させていただいているので、初対面の感じがしなかったです(^o^)丿
トマトとツナ・玉ねぎとツナのパテ♪
お菓子みたいなスティックにつけていただいたのですが、どちらも美味しかったです(^ム^)

小麦の家さんのクッキー♪
何回食べても美味しいです(^ム^)
ポリポリいっぱい食べてきました(*^_^*)

sun flowerさんから、韓国のり(*^。^*)
ほどよい塩加減とごま油の風味がたまらなかったです^_^;

最後に、カットサロンこまつさんより甦命茶(^J^)
個人差はあるそうですが、ダイエット効果ありみたいです♪

ブログのことに関してしっかり勉強ができ、伊万里のブロガーさんと知り合うことができ、ブロガーさんお勧めのモノを食べたり飲んだりできる伊万里ブログ村、8月も開催されますので、興味を持たれた方はぜひご参加ください(*^_^*)
間違いなく何か得るものがありますよヽ(^。^)ノ
サーモン脂のってて美味しかったです(*^。^*)

初対面のアーマパスタさん、ブログを拝見させていただいているので、初対面の感じがしなかったです(^o^)丿
トマトとツナ・玉ねぎとツナのパテ♪
お菓子みたいなスティックにつけていただいたのですが、どちらも美味しかったです(^ム^)

小麦の家さんのクッキー♪
何回食べても美味しいです(^ム^)
ポリポリいっぱい食べてきました(*^_^*)

sun flowerさんから、韓国のり(*^。^*)
ほどよい塩加減とごま油の風味がたまらなかったです^_^;

最後に、カットサロンこまつさんより甦命茶(^J^)
個人差はあるそうですが、ダイエット効果ありみたいです♪

ブログのことに関してしっかり勉強ができ、伊万里のブロガーさんと知り合うことができ、ブロガーさんお勧めのモノを食べたり飲んだりできる伊万里ブログ村、8月も開催されますので、興味を持たれた方はぜひご参加ください(*^_^*)
間違いなく何か得るものがありますよヽ(^。^)ノ
2011年07月10日
7月度伊万里ブログ村①
7月8日金曜日、伊万里ブログ村へ参加してきました♪

今回は、さがファンブログの編集長様もみえられましたヽ(^。^)ノ
色々なお話が聞けて、とても興味深かったです(*^_^*)
ムラカムさんの説明は毎回のことながら非常にわかりやすく、質問もしやすいので大変勉強になります(*^。^*)

伊万里のブロガーさんとの出会いもあるので、どーぞお気軽にご参加ください^_^;
その②にて、今回の差し入れをご紹介いたしますのでお楽しみに♪

今回は、さがファンブログの編集長様もみえられましたヽ(^。^)ノ
色々なお話が聞けて、とても興味深かったです(*^_^*)
ムラカムさんの説明は毎回のことながら非常にわかりやすく、質問もしやすいので大変勉強になります(*^。^*)

伊万里のブロガーさんとの出会いもあるので、どーぞお気軽にご参加ください^_^;
その②にて、今回の差し入れをご紹介いたしますのでお楽しみに♪
2011年07月10日
大川内山in sun flowerさん
行ってきました、ブログ仲間でもあるsun flowerさんの一周年イベント♪

会場に伺うと、多数のお客様が(*^。^*)
大盛況でした♪

そして、多数のブロガーさんとお会いすることができました(^◇^)
ホント出会いに感謝です(^u^)
本日5時までおこなわれておりますので、どーぞご来場くださいヽ(^o^)丿

会場に伺うと、多数のお客様が(*^。^*)
大盛況でした♪

そして、多数のブロガーさんとお会いすることができました(^◇^)
ホント出会いに感謝です(^u^)
本日5時までおこなわれておりますので、どーぞご来場くださいヽ(^o^)丿