2013年06月01日

お持ちの盆提灯について(*^_^*)

今日から6月、伊万里地方は梅雨空の天気です^^;

さて、来月7月は伊万里地区の一部と有田地区でお盆ですね(*^_^*)

そこで、仏壇屋からちょっとしたアドバイスがあります。

盆提灯(門提灯など)をすでにお持ちの方も多いことでしょう。

そこで、まだお盆まで時間があるこの時期に一度お持ちの盆提灯の状態をご確認ください。

というのも、風通しの悪い所や奥まったところに保管していると、虫が喰っていたり破れている場合があります。

箱から提灯を取り出し火袋をひろげて状態を確認し、電装品(電球など)もコンセントにさしてご確認ください。

特に家紋入り提灯は、発注後1~2週間程度お時間をいただく場合がありますので、早めのご確認をお勧めいたします(^-^)

お持ちの盆提灯について(*^_^*)

お持ちの盆提灯について(*^_^*)

*家紋入り提灯の早期ご予約承っております。
皆様のご来店を心よりお待ち致しております<(_ _)>



同じカテゴリー(お盆(盆提灯)について)の記事画像
本日はお盆の入りです(*^_^*)
8月盆(*^_^*)
7月盆(*^_^*)
昨年主人を亡くし今年初盆だが・・・
初盆に提灯を贈るつもりですが・・・
お盆の迎え方(*^_^*)
同じカテゴリー(お盆(盆提灯)について)の記事
 本日はお盆の入りです(*^_^*) (2019-08-13 07:08)
 8月盆(*^_^*) (2014-08-10 08:38)
 7月盆(*^_^*) (2014-07-09 09:38)
 昨年主人を亡くし今年初盆だが・・・ (2014-06-13 10:38)
 初盆に提灯を贈るつもりですが・・・ (2014-06-12 10:38)
 お盆の迎え方(*^_^*) (2013-08-10 09:38)

Posted by きいちろう  at 10:37 │Comments(0)お盆(盆提灯)について

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。