2011年03月18日

お墓参り用 風に強いローソク

お墓参り用 風に強いローソク 

お墓参りに行って線香を焚く際に、マッチやライターで火を着けようとしても風でなかなかつきずらい経験をされたことはありませんか?

そんなときに役立つのが写真にある「お墓参り用 風に強いローソク」です。

風が吹いても消えません。お線香のみち火に御利用下さい。

別の使い方として、花火をする際、非常に役立ちます。(実体験)



同じカテゴリー(ローソク)の記事画像
春のお彼岸(*^_^*)
えだまめキャンドル(*^_^*)
立春を過ぎて(*^。^*)
故人の好物シリーズ(*^。^*)
春のお彼岸のお供えに(*^_^*)
焼酎キャンドル(*^。^*)
同じカテゴリー(ローソク)の記事
 春のお彼岸(*^_^*) (2019-03-18 13:48)
 えだまめキャンドル(*^_^*) (2016-06-02 12:11)
 立春を過ぎて(*^。^*) (2013-02-05 21:38)
 故人の好物シリーズ(*^。^*) (2012-08-09 09:38)
 春のお彼岸のお供えに(*^_^*) (2012-03-15 13:38)
 焼酎キャンドル(*^。^*) (2012-03-10 13:38)

Posted by きいちろう  at 20:03 │Comments(5)ローソク

この記事へのコメント
いいですね!
灯篭祭り・・・など・・
野外で、活躍・・
花火用にも・・活躍間違いなし!
いい情報です^^
ありがとうございました^0^
Posted by sun flower/haru at 2011年03月19日 07:50
へェ~×10!!!
そんな、便利なろうそくがあるんだね~!
使用に十分に気をつければ
夏の野外花火に活躍するね!
Posted by カズ at 2011年03月19日 09:10
sun flower/haru様
コメントいただきありがとうございます。
日常でも使用できるようなモノも紹介していきますので
何かの時にお役立ちできましたら光栄です。
Posted by 伊万里の仏壇屋 宮園仏壇製作所伊万里の仏壇屋 宮園仏壇製作所 at 2011年03月19日 09:12
カズ様
今年の夏に活用しましょう。
子供と花火をする際にもお役立ちできるかと思います。
Posted by 伊万里の仏壇屋 宮園仏壇製作所伊万里の仏壇屋 宮園仏壇製作所 at 2011年03月19日 09:42
役立ちできるかと思います
Posted by cheap watches at 2011年08月17日 10:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。